外国人風カラーその2【アディクシーカラー】
前文にも書いてあるのですが、外国人風カラーの違いとして【イルミナカラー】と【アディクシーカラー】の違いを説明したいと思います。
当店、アメリに最近第2の外国人風カラー【アディクシーカラー】が導入されました。
【アディクシーカラー】にも外国人風カラーのいい所もありますので説明したいと思います。
アディクシーカラーの特徴その1
【クリアブルーベース】というミルボンのブラウンを入れないで色味の強さを強調するカラーのラインナップとなります。
とことん、赤みを消したい、色味を強く入れたい方にはオススメです。
アディクシーカラーの特徴その2
イルミナカラーに比べて暗いラインナップも豊富にあって種類も多いです。
明るさは13レベル〜3レベルまでで色味も赤みを消したい色の種類が多いです。
アディクシーカラーの特徴その3
【イルミナカラー】に比べて、色味強調なので落ち着いたグレージュ、やや暗めのイメージで染め上がります。
3レベルまでになっているので、黒染めしたくないけど色を暗く落ち着かせたい。
今トレンドである暗髪に染めたい。
落ち着いた雰囲気を作りたい。
オレンジ味や赤みをとことん消したい。
グレー系、アッシュ系カラー好き。
などの方にはオススメです。
アメリ二子玉川美容室 土屋
2018年 9月 25日 3:10 PM
聞き役スタイリストの土屋ことツッチーです。
大型サロン、個人店の美容室2店舗を経て接客、技術と、どちらの店舗のメリットも学び、二子玉川のアメリへ。
美容歴18年から、カット、パーマの提案の幅には自信があります。
特にミディアムスタイルはお任せください。
ヘアスタイルのセットが苦手、何が似合うか分からない方など、色々と聞いた上でのキレイに似合う提案をしっかりとさせて頂きます。
個人的にはなりますが、グルメ、新しい場所などの散歩などが趣味になります。